英語が話せる悩んでいる人
「2 3ヶ月で 英語 を話せるようになるのは不可能?効果が無いならやりたくない」
そういった疑問に答えます。
- 僕たち日本人は、既に英語を話せるスキルを持っている。英語はそんなに難しくない
- 3か月で英語はそこそこ話せる。目に見えない効果も出る←【この効果は100%出る】
よくある質問
「英語を話せるようにはどれくらいかかりますか?」

前提は以下のとおり。
・TOEIC300点
・海外経験なし
・外国人と会話経験無し
結論を先にいいます。
オンライン英会話を活用すれば3ヶ月で話せます。「なぜ言い切れるのか?」実はこれ、当時の僕の話です。
オンライン英会話を始めるまでは、雑魚レベルの実力でした。TOEICは270点で海外学習経験無し。しかし3ヶ月頃には、ある程度限られた範囲で話せるようなりました。



この記事を読めば、オンライン英会話で3か月で英語を話せることを実感できます。
自分に合ったオンラインスクールを見つけ、継続的に取り組むことで、3ヶ月後には大きな成果を実感できます。
本記事の信頼性
- DMM英会話 →レッスン総回数500回・レッスン総時間12,000分
- 産経オンライン英会話 →レッスン総回数2,600回 ・レッスン総時間1,300時間


→社内英語研修担当を任され、社員英語力を+5%英語力を底上げ。仕事や趣味を通じて、世界中の人とつながり、”英語で世界が変わった”。
目次
【実体験】英語を話せるまでの期間⇒結論:3ヶ月でいける+理由を説明
まず多くの人たちが英語力習得に関して、考えてほしいことが2つあります。
- 英語を話せるようになったら、何をしたいのか?
- 実践的で使える英語を話せるようになるにはオンライン英会話を始めてからでいい。
この2つ。10秒だけ考えて続きをご覧ください。
英語を話せるようになって何をしたいのか?
世の中には流暢に英語を話せる人がいますよね。
・職場で通訳している人
・TEDやYouTubeで、英語でプレゼンしている人
僕の周りにもたくさんいます。海外の人と会話してリアクションしたり、一緒に笑っている姿をみると「すごいなー」と思います。
長い海外経験や、いくつもの修羅場を乗り越えたからこそ、あの余裕っぷりってことでしょう。いつも思うのが
「今の自分がどんなに学習してもあのレベルは無理だろう」
あなたに必要な英語力ってどれ位?
「通訳のような流暢な英語を話すレベルでしょうか?」
そうじゃないですよね。最低限のコミュニケ―ションが出来ればいい。必要最低限のコミュニケーションとは、以下のとおり。
・相手の英語を聞き取り、質問に答えることが出来る。
・自分の意見を言える。
・最低限に相手とコミュニケーションが取れる。
ぶっちゃけ単語だけ並べても相手に伝わりますよ。では、3か月後の目標レベルを確認しましょう。
実践的で使える英語を話せるようになるには、英会話を始めてからでいい。
見出しがちょっと難しいので、わかりやすく解説します。
英語が話せなくて悩んでいる方へ
今話せなくて悩んでいる方にお尋ねしますが、今の仕事って、最初からできましたか?
・仕事で使うプレゼン力
・エンジニアスキル
・エクセル、パワーポイントスキル
こういうスキルは最初はできませんでしたよね。実際に現場に配属されて仕事の基礎、効率的な仕事の進め方、ひいては、ノウハウなどの技術を学んできたはず。
これと同じなんですよね。英会話を始めてから必要な英語能力は学べばいいのです。仕事と一緒で、実践的な技術やノウハウって、実践しながら覚えていくしかないんですよね。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」
山本五十六
英語も同じです。
ある程度の基礎があれば、実際に使える英語を習得するには実践を積むしかないんです。トライアンドエラーを繰り返し、少しずつ英語脳をアップデートする。
そのためには、自分なりの文章の型を覚えておく。そしてしばらくはこの型を使いまくる。
そこから、少しづつバリエーションを増やしていく。
僕の場合4つの型だけでオンライン英会話に挑みました。
まずはお気に入りの講師を見つけることからはじめましょう»【厳選55人顔写真有】美人・かわいい講師がいるオンライン英会話選び方 お知らせ! ’25年3月版 美人講師リスト更新しました! オンライン英会話で美人講師を探している人 「オンライン英会話でせっかくなら美人講師とレッスンしたい。美人講師が多いスクールを教え ... 続きを見る
【厳選55人顔写真有】美人・かわいい講師がいるオンライン英会話選び方
3ヶ月後の目標を設定しよう
最初に話した、「英語を話せるまでの期間”3か月”」についてです。ここで言う「英語を話せる」について定義しましょう。
ポイント
- 資料を見ながら英語で説明できる
- 文法バラバラでも発言できる
- 質問に対して応答ができる
3ヶ月だとだいたいこれくらいです。個人差があると思いますので3か月後にどこまでいけるかは具体的にイメージしておきましょう。
例
■スピーキングができる
- 自己紹介ができる
- 自分の趣味が話せる
- 簡単なあいさつができる
- 意見の後に理由が説明できる
■ヒヤリング
- 質問の意図がわかる
■その他・反応
- わからないと言える
- 聞き直しができる
- Whyや、Howが言える
あらかじめ目標をイメージしておけば、不思議なもので、それが実現できるようになります。有名な「思考は現実化する」ですね。でも、もっとも大きく成果というか、変化しているところがあります。
英語に対する抵抗力です。
次で説明しますね。
3か月後の最も大きな効果とは?【これが今後の飛躍的な伸びに直結する】
オンライン英会話を3ヶ月経過して大きな成果は、この「苦手意識」を取り払うことです。今後の成果が飛躍的手に伸びてきますので、最初の3ヶ月が最も大事な時期と言えます。
理由を下記で説明します。
あなたの心にある「英語に対する苦手意識」を取り払う。
ぼくたちは中学、高校、大学と10年間も英語学習しているので基礎はできているのですが、会話となるととたんに萎縮してしまい、話せなくなる傾向にあります。
理由は、学校での「読み/書き」に集中した勉強法だといわれています。
日本人は英語の読み書きは得意だが、「英語を話すことには苦手意識がある」。話せる能力があるにもかかわらず。です。


例えば下記を英語で言えますか?
- 私の名前は○○です
- 私は会社で働いています
- 私は、ゲームをしたいです
言えるはずです。そうなのです、僕たちはもう英語を話せる準備はできているのです。
オンライン英会話の成果は、スピーキング力でもヒヤリング力でもなく下記です。
あなたの内面にある「苦手意識」を除去できる
6か月継続すれば、ほぼ苦手意識は無くなり、本来の自分を取り戻せる。
まずは3ヶ月を継続し自分の決めた目標を達成することに集中しましょう。
すると英語学習が習慣化してきます。そうなってくると、もう会話するのが楽しくなります。なぜなら、抵抗感・苦手意識を払拭しているから。
どれくらい苦手意識が無くなるかというと、会話をしていてもし伝わらないことがあると、
・自分の話している英語がなぜ伝わらないんだ!聞き取れない相手が悪い。
それくらいの意識改革です。↑すごくないですか?この効果。僕の英語を聞き取れない相手が悪い!とさえ思ってくるようになります。
つまり、3ヶ月過ぎた頃からほぼ苦手意識は無くなります。
具体的な成果は下記のとおりです。
- 話すことに抵抗がなくなる
- 聞き直されるといらつく
- スムーズに話せないと調子が悪い
もっと簡単にいうと、何を言わんとしているのが、話の途中で理解できる。ということです。
話しているのに、途中で答えをかぶせてくる人がいます。会話にカットインできます。
相手が何の話をしているのか全体像がつかめて、その中でも重要なポイントだけに耳を傾けて回答する感じです。
突然やってくる「プラトー」
オンライン英会話を始めて、3ヶ月、6か月、1年と経過するまでの間に成長が止まっている錯覚に陥るときが来ます。
「やっぱり、英語は向いていないのかな...」
と落ち込みます。でも安心してください!誰にでもやってくるものです。これを「プラトー」(plateau)といいます。つまりスランプ。
1年間6万円で英語が話せるならお金を出しますか?【結論:学習しない代償は大きい⇒分かれ道。一生後悔する】
最初の3ヶ月を乗り越えれば、結果は後からついてくると思います。それに毎月の費用は約6,000円/月です。
人生が変わるかもしれない一生分のスキル習得費用が6000円/月です。
飲み会1回分。それで人生が変わるのであればやってみた方が良いと思いませんか。
世の中には多くの自分への投資がありますが、読書とオンライン英会話学習に関しては、やらない理由はありませんよね。
6万円でおいしいものを食べたら満足かもしれません。しかし、死ぬまで一生英語を話せない人生と比較したら、英語を話せることと比較したら6万円の食べ物なんて比較になりません。
オンライン英会話を1年継続すれば、自分の成長ぶりに驚くことでしょう。経験も増えているだろうし、収入も増えているだろうし、もちろん知識も。
自己紹介用テンプレを準備しました!
»【自己紹介】が苦手な人に効く薬!】DMMオンライン英会話で緊張しても話すコツを参考にしてください。置き換えて話すだけです。
講師の質問をすべてまとめました
講師からの質問が怖いなら»【自己紹介で講師から絶対聞かれること24選】不安一発解消!に徹底解説しています。
上記2つを準備すれば少なくとも撃沈しません。
英会話デビュー応援!DMM英会話なら2回無料で“慣れ”もセット!」
しかも今ならキャンペーン開催中です。
注意ポイント
「もっと勉強してから…」と思ったあなたへ
慎重になるのは大事。でも、「準備中」のままでは、何も変わりません。
勉強も大切ですが、実際に話す経験はそれ以上に貴重。もし少しでも「やってみようかな」と思ったら、その気持ちを大切に。
DMM英会話の講師の選び方についてはこちらで解説しています»【厳選神7】おすすめのDMM英会話講師+良い先生の選び方
まとめ
英語が話せるようになると世界が変わるっていいますけど、これほんとです。
具体的には、英語以外の何事にも自信を持ったり、自分の意見が言えるように持てるようになりました。
日々の変化は微差なので、気づきにくいですが、1年たって思い起こせば大きく変わっています。
そもそも英語ができないまま一生を終えて良いですか?
今はじめないと1年後という未来はやって来ません。今日始めましょう。1年後には違う未来が待っています。
