オンライン英会話の失敗・挫折がこわい人
「全く話せないから失敗して挫折しそう。失敗事例や回避策をしりたいなぁ。」
そういった疑問に答えます。
英語が話せるようになりたくていろいろチャレンジした。駅前留学、スピードラーニング、本も沢山買った。でも結局話せない。
「英語はもうあきらめた」
そう感じていませんか?
もしかしたら、いままで正しいと思ってやってきた、その英語学習の方法が間違っているかもしれません。僕も同じようにスピードラーニングなどやってきましたが、使える英語は身につきませんでした。
僕の当時は英語レベルはTOEIC270点程度。これで最後だとオンライン英会話を始めて、試行錯誤しつつ継続。
結果、半年くらいで度胸が付き間違っていても英語を話せるようになりました。そういう僕だからこそ、英語が話せない人の苦しみ、いらだち、もどかしい思いがわかります。
(レッスン5分前とか憂鬱でしたし。・・)
今回は当時を振り返り「どうやって挫折を乗り越えてきてたのか?」「モチベーションは?」「どれくらいで話せるようになるか」について他者の意見も踏まえて解説します。
本題に入る前に一つメッセージを。
失敗とは、あなたが受け入れてこそ初めて失敗といえるわけであなたが挫折を経験しつつも、挑戦しつづければ、それは失敗ではありません。
キンコン西野さんの言葉ですがマジで同意で、この考え方が語学学習には必要だと思います。
13:42秒あたりです。
重要な箇所だけに引用します。
失敗した瞬間に辞めてしまうから失敗が存在するわけで、
失敗を受け入れて、
過去をアップデートし、
試行錯誤を繰り返して、
成功に辿りついた時、
あの日の失敗が必要であったことを僕らは知ります。
つまり、理論上、この世界に失敗なんて存在しないわけです。
このことを受けて、僕から皆さんに贈りたい言葉は一つだけです。挑戦してください。
小さな挑戦から、世界中に鼻で笑われてしまうような挑戦まで。
皆さんにはたくさんの時間があるので、たくさん挑戦してください引用元:キンコン西野 伝説のスピーチ「人生に失敗など存在しない」平成30年度近畿大学卒業式
上記を念頭におきつつ下記を解説します。
- オンライン英会話で失敗する原因は1つ ⇒【単なる停滞期】です
- あなたのやる気をなくさせる【4つの失敗パターン】
- あなたが失敗・挫折しないための【4つの成功ポイント】
本記事の信頼性
1500時間のレッスン経験あり
- DMM英会話
レッスン総回数500回
レッスン総時間12000分
- 産経オンライン英会話
レッスン総回数2600回
レッスン総時間1300時間
→社内英語研修担当を任され、社員英語力を+5%英語力を底上げ。仕事や趣味を通じて、世界中の人とつながり、”英語で世界が変わった”。
目次
オンライン英会話で初心者が失敗・挫折する本当の理由 ⇒【単なる停滞期】です
失敗する原因を探ります
3ヶ月以内に約30%の人が英語をやめる事実
まずは以下のデータをご覧下さい。
オンライン英会話をどれくらい期間続けられましたか?
調査元:英会話エクスプレス出版(2015年11月調査)
対象者数:111名
オンライン英会話を始めて3ヶ月以内に辞める人が約30%いるという事実。
これは単純にみて高い数字ですよね。やめた人の英語スキルの情報はわかりませんが、おそらく初心者クラスの方だと思います。1ヶ月以内を含めると、実に57%が3ヶ月のうちにやめている。となります。失敗する要因が、この3ヶ月という期間に理由があると推測し、さらに深堀します。
あなたのやる気をなくす【4つの失敗パターン】
気になるのは3ヶ月前後にどんな「やめたくなるようなネガティブイベントがやってくるのか。」
下記が失敗する真因です。
一言で言うと、「停滞期」。
- 学習時間が確保できない
- テキストレッスンがつまらない
- モチベーションが維持できない
- 生徒目線ではない講師
下記に説明します。
失敗・挫折パターン① | 学習時間が確保できない
僕たちのようなサラリーマンがオンライン英会話を学ぶとなると、必然的に朝か、夜しかないわけです。朝に余裕がある人って、わりと少ないと思います。
なのでおのずと夜に受講することになるんですが、夜は夜で、残業や、飲み会、家族とすごしたり色々と誘惑が多い。
どうしても時間がなくなり気が付くと予約を忘れ、講師の空が無い。
それが数日続くとだんだん受講回数が少なくなる。
そして最後はフェードアウト。
失敗・挫折パターン② | テキストレッスンがつまらない
初心者のうちは、スクールが準備している無料のテキストを使って進めることになるかと思います。
オンライン英会話といえば、教材やレッスンの仕方が決まっていて、先生の言われたとおり淡々と進めていくイメージじゃありませんか。はい、そのとおりです。
最初は何をどうすればいいのかわからずに、とにかくそこあるテキストやすすめられた教材を読んで、アドバイスをもらって、読み方を修正してもらってと受け身の授業。
→これダメですよね。ぶっちゃけテキストレッスンって面白くないんですよね。なぜならほとんどの教材が、再現性がありません。
「どう考えても必要のないレッスン」です。
例えば
スーパー
街で道を聞かれた
パーティ
お葬式
僕たちは「こんな場面の英語を学びたいわけじゃない」仕事や海外旅行などで、実際に使える英語を学びたい。
百歩譲って習得したとしても、こんな場面に遭遇することはほぼ無し=使わない。「なんだか成長していないな」と感じて離脱してしまう典型的なパターンです。
失敗・挫折パターン③ | モチベーションが維持できない
オンライン英会話は実は、「孤独」
レッスンしている時は、とても楽しいのですが、レッスンが終わるとそこには誰もいない。あなたひとり。そうなんです、もともとそこには誰もいないんです。
通学型のグループレッスンであれば、同じ志を持った生徒同士で悩みを話したり励ましあったりできますが、オンライン英会話は、実は孤独との戦いなんですね。
悩みが相談できなかったり、励ましあったりができず、気持ちをどこに打ち明けていいかわからず、悶々となり、孤独と戦います。
失敗・挫折パターン④ | 講師が生徒目線ではない
運が悪ければ、いきなり相性が悪い講師にぶつります。決してあなたのせいではなくです。
ほとんどの講師は良い態度ですが、中にはいるんです。
あなたと相性が悪い講師は必ずいます。これは仕方がない。交通事故だと思って下さい。
次回からうけないようにすればいいだけです。
「そんな悪い講師いるなら、それを知る方法はないのか?」
「はい、あります。」
次の見出しで解説します。
あなたがオンライン英会話で失敗・挫折しない【4つコツ】
ではここからは、オンライン英会話で、この停滞期をどのように対応すべきかを解説します。
- レッスンが終わったらスグに次回の予約をする
- やる気がない日は、思い切って休む
- 評判が悪い講師は生徒評価で見極める
- その他モチベーション、習慣化のコツ
下記に説明します。
失敗・挫折回避のコツ① | レッスンが終わったらスグに次回の予約をする
レッスンが終わって時間が経ち、「そろそろ明日の予約をするか」という気持ちだとダメです。なぜなら、時間が経ってしまうと、モチベーションも落ちますし、なにしろ予約が埋まっています。
そうすると他の講師を探し、選好みしていると、時間が経って
「あー今日は講師もいない、今日はやめとくか」になっちゃいます。
時間に余裕がある時ほど、今すぐレッスンをサクッとはじめれない?
講師の選り好みしてる間に時間が結構経っててムダ時間だなーと思う。
そうこうしてる間に今日はやめとこうかなってなっちゃう。
一度予約制のオンライン英会話を試してみようかな。#ネイティブキャンプ— キョン@英語 (@KYO_Englishgogo) August 5, 2020
だから受講後すぐに翌日の予約をいれること。そうすることでルーティーン化し継続しやすくなります。
失敗・挫折回避のコツ② | やる気がない日は、思い切って休む
停滞期は誰にでもあるわけで、しかもこの状態は「すぐに解決できる」もの。なんですよ。
語学学習での「停滞期」は登竜門であり、ここを超えないと成長しないんですよね。
時間を横軸、成長を縦軸で笑わすと以下のような曲線になります。
学習時間と成長の相関は必ずしもきれいな直線をえがいていくものではなくて停滞したり、ときには後退したかのような思いながら、そこを超えるとまた一気にあがるという、成功曲線を描きます。
停滞期は、下記グラフでいう「諦めポイント」です。
だから、「頑張って受講を継続しましょう」なんてことは言いません。
こんな時は、無理して受講せず2、3日位休んでみることです。そうすれば、またやる気が起きます。そしてまた習慣化していけばいいのです。
あとは、コツとして小さな目標と掲げてスモールゴールを突破してきつついつもと違う「微差を楽しむ」という気持ちでいくと、意外と停滞期を抜けていた。なんてことにもあります。
微差をスモールゴールとする対策は結構いいですよ。参考にしてみて下さいね。
≫【オンライン英会話3ヶ月経過後に読む記事】上達する為の2つの法則
失敗・挫折回避のコツ③ | 評判が悪い講師は生徒評価で見極める
はじめから良質な講師を見つけることが出来れば、講師のせいで落ち込んだりしなくてすみます。
「じゃどうすんの?」
ほとんどのスクールは、生徒がスクールの満足度を記入するシステムを導入してそれを利用します。
そこの評価をみるのです。ポイントとしては、悪い評価有無。もしあれば、それはどんな原因か。あなたにとって「ゆずれない」と思う部分であれば、その講師のレッスンは避けること
参考までにDMM英会話での、低評価コメントばかりを集めてみました。
ほとんどの先生は、優しいのですが、少なからずこういった先生はいるので知っておくのは大事です。
感じ方に個人差があるかと思いますのでちょっと、下記コメントをざっと目を通しておいて下さいね。
DMM英会話へ無料登録【なんと4回無料レッスンあり】をすれば全て講師のレビューがみれます。
≫無料でDMMオンライン英会話を受けてみる
失敗・挫折回避のコツ④ | その他モチベーション、習慣化のコツ
その他にもモチベーションを高めたり、習慣化するためのコツなどは下記の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
【初心者向け】オンライン英会話の毎日受講の効果と+習慣化コツ13選
続きを見る
-
オンライン英会話のモチベーションを無くす要因と維持する為の3つのコツ
続きを見る
-
【厳選55人顔写真有】美人・かわいい講師がいるオンライン英会話選び方
続きを見る
失敗・挫折回避コツ⑤ | 低レベル・自分にあったコースから始める
どのレベルからでも始めることができるのがオンライン英会話のいいところ。どこからスタートするか生徒側できめることができます。
通常はテキストをパラパラと確認して、理解できないところあたりから学ぶのが通常の学習方法です。オンライン英会話は、「わからないところ」から始めると挫折する要因になります。
理由はかんたんで、
「理解できた」と、「使える」と言うのは別問題。
当然ですが、「理解できた」からと、いって使えるとは限りませんよね。これが「普通の学習」と「語学学習」の違いです。
でも、よくかわかります。僕たち日本人は難しいものに手を出したがる傾向なんですよね。ですがそこはグッとがまんしていただいて、「理解できている」ところから始めること。
ぜひかんたんなレベルから始めてみてください。
まとめ:辛い=成長が分かっていれば失敗せず継続できる
とうわけで今回は以上です。
最後にひとつ。
「1勝9敗」。
これは、ユニクロ柳井会長の言葉です。あの年間2兆も稼ぐユニクロであっても、1勝9敗という言葉を使われるのです。結論⇒僕たちはもっと失敗しないといけません。この「1勝9敗」に当てはめると、英会話で毎月1回失敗が起きても1年後には成功しますね。
これまでの失敗が全て必要だったと証明されるときです。日々の成果の成長は驚くほどと小さいですが、とはいえおそらく来年の今頃には、小さな成功を掴んでいるかもしれませんね。ぜひ花を咲かせましょう!
ここまで読んで頂いた方に朗報。人気のオンライン英会話スクールを載せておきます。DMM英会話とか無料レッスンありまし、入会しても初月半額なのでサクッと始めてみても良いかもです。どうせダメージゼロなので。
- DMMオンライン英会話 :全く初めての方。無料体験2回
- 産経オンライン英会話Plus:日常英会話・ビジネスを学びたい方。無料体験4回
- Bizmates :ビジネス・転勤など、ガチで学びたい方。無料体験1回
困ったらDMM英会話を受けておけば間違い無いです。